こんにちはCr.タートルです🐢
みなさんは食べ物に対する知識に自信ありますか?
ベータカロテンは体に良さそうとかリコピンって血糖値を下げるとか思っている人、手をあげてください✋
実はそういった内容は科学的根拠がなかったり、現在では研究が進み、異なる結果が出ていたりします。そういった間違った知識をアップデートしてくれて、正しい知識のもとに理想の食事とは何なのかを教えてくれるのが今回の本です。
![世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 [ 津川 友介 ] 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 [ 津川 友介 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6241/9784492046241.jpg?_ex=128x128)
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 [ 津川 友介 ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
健康にとっても人生のQOLを上げる上でも欠かせないのは食事ですね。
著者の紹介
まずは簡単に著者の津川友介(@yusuke_tsugawa)さんについてご紹介します。
経歴はみんなが羨むような超エリートですね。Twitterのアイコンがご自身の写真ですが、顔もハンサムで非の打ち所がないような方です。どうしたらこんな風に育つのかにとても興味があります。
本書の概要と感想
今回ご紹介する本は日本人が誤った認識をしがちな健康情報がどのようなもので、それらが科学的に根拠があるのか、ないのか、どこが間違っているのかを丁寧に解説してくれます。
その中で🐢がためになったポイントは次の2点でした。
- 日本の食事は実は体に良くない!?世界的に良い食事とは?
- 栄養素ばかりに気を取られてはいけない
日本の食事は実は体に良くない!?世界的に良い食事とは?
和食は体に良いっていうのを聞いたことがある人は多いと思いますが、本書では日本食が体に良いという研究結果は無いと述べた上で、白米の量が多い事が一番の問題点だと指摘しています。
炭水化物=糖+食物繊維だけど白米は食物繊維をほぼほぼ削り取った状態なので砂糖を食べてるのと変わらないそうです😅
では何が健康に良い食べ物なのかというと、次の食物を使った料理が究極の食事になるようです。白米もですが、肉も含まれないのが注意点で、さらに炭水化物でも茶色いものは摂ってもOKっていうのが新たな発見でした!
脳卒中、心筋梗塞、がんなどのリスクを下げると考えられている食事は以下の通りである。
- 魚
- 野菜と果物(フルーツジュースとじゃがいもは含まない)
- 茶色い炭水化物(玄米、蕎麦、五穀米など)
- オリーブオイル
- ナッツ類(ピーナッツも含む)
さらに上記についてなぜ体に良いのか、どのように食べるべきかなどわかりやすい説明がされています。また逆に健康に悪影響な食べ物も紹介されています。
ただ日本っておにぎりとかで海苔をつけて食べる文化があるので、間接的に白米に海苔の食物繊維で巻いて食べてるので、もしかするとわざわざ麦飯にしなくてもいいのかもとは思いました。ご飯の量が多い人は減らしたほうがいいと思いますが。。
実は上記の食べ物がバランスよく入っている食事は地中海料理だそうです。
そして多数の研究で地中海料理が健康に良いことも証明されているとのことで、よし!地中海料理いっぱい食べようと思ったら、上記の食べ物を摂れば、わざわざ地中海料理にする必要はないよというのが述べられてました😅
でも地中海料理ってなんかオシャレだし美味しそうですよね。
ということで🐢は美味しく健康になれる地中海料理を意識してみようと思います!
栄養素にばかり気を取られてはいけない
日本人はテレビなどの影響で特に栄養至上主義の傾向が強いので、栄養素ばかりに気を取られないようにすることが必要だそうです。
例えば冒頭でも紹介したベータカロテンは以前にテレビで話題になり、様々な商品が発売されましたが、実は最近はベータカロテンを誇張した商品がほとんど存在してないようです。
🐢も実際にスーパーで見ましたが、確かに野菜ジュースなどでもベータカロテンの表記が無くなってました。
この本によるとこれは1970年台の研究で緑黄色野菜を多く摂取している人に胃がんや肺がんが少ないことがわかり、その中に多く含まれているベータカロテンでがんが予防できるかもしれないと考えられるようになったが、その後の研究でベータカロテンを抽出したサプリメントなどを摂取すると逆にがんのリスクが上がるという研究が出てきたためだそうです。
テレビなどでも連日、食べ物や栄養素に対しての番組が放送されていると思いますが、〇〇成分はすごい力があるって紹介され、次の日にその成分が入ってる野菜が売り切れになることもありますよね。
テレビなどの第一の目的はあなたが健康になることではなく、視聴率を取ることなので、科学的には証明されていなくてもマーケティングのために過剰に誇張されていることもあります。
テレビはマーケティングの塊なのでこの話はとても納得できますね!
全体の感想
これまで食事については割と食べたいものを食べてるような生活でしたが、この本を読んでみて、改めて健康には正しい知識を身につけて、そして無理をせずに美味しく健康になることが大事だなと思いました。
特に食べ物は投資と同じく何十年も経ってから結果が出てくるので、日頃から気をつけて行かないとですね。
![世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 [ 津川 友介 ] 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 [ 津川 友介 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6241/9784492046241.jpg?_ex=128x128)
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 [ 津川 友介 ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
もしよろしければ下のボタンをポチっていただけると嬉しいです😃
Twitterでも人生が豊かになる情報を発信していますので是非交流しましょう❗️